11月30日(土)福岡県朝倉市で
「木育サミットin福岡あさくら」を開催しました。

木育サミットでは、第1部(関係者のみ)と第2部(一般参加者)で構成され、約600名の方が来場されました。第一部では、NPO法人芸術と遊び創造協会/東京おもちゃ美術館とグリーンコープで「ウッドスタート宣言」の調印式を執り行いました。今後は、赤ちゃんが生まれた組合員のご家庭へ、誕生祝い品として木のおもちゃをお届けしていきます。

ウッドスタート・トークセッションでは、「朝倉市 林裕二市長」、「グリーンコープ共同体 日高代表理事」、「林野庁 青山豊久長官」、「NPO法人芸術と遊び創造協会 多田千尋理事長」の4名を迎え、これまでの木育活動の紹介や日本国内の森林が抱える課題解決に向けての意見交換など木育をテーマに議論を深めました。

第二部は、森と都市をつなぐ木育をテーマに、「基調講演」、「シンポジウム」、「木育文科会」が開催されました。クロージングセレモニーでは、木育によってつながり合い、木育を通じて持続可能な社会の構築に貢献していくために「福岡あさくら木育共同宣言」の5か条を読み上げ宣言しました。