2027年までにカーボンニュートラル実現

カーボンニュートラルコープ グリーンコープ

Story

未来のために地球に優しい暮らしを目指してCO2削減に挑戦するママとパパ。

だけど毎回どこか間違った努力をしてしまう二人に困惑する息子。

そんなコミカルな一家のお話を通じて、グリーンコープのカーボンニュートラル実現に向けた取り組みを紹介していきます。

写真:水色のランドセルを背負っていて、耳にかかるくらいの髪の長さでメガネをかけていて何か叫んでるような顔をしている息子
息子 cast 松野晃士
パパとママの間違ったCO2削減に翻弄されながら、こんなのサステナブルじゃない!と、ツッコミ入れるしっかりもの。
グリーンコープのカーボンニュートラル実現の取り組みと、ママとパパもできるエコな取り組みを教えてくれる。
写真:たくさんの植物の中に立ってジョウロを持っているパパと、その後ろで座って笑っているママ
パパ cast 染川翔 ママ cast 蒼木まや
息子の未来のためにCO2削減に挑戦する息子想いなママとパパ。
いつも頑張りすぎて無謀な挑戦をしてしまうため、息子から注意されてしまう。
天然で抜けているところが多いお気楽な夫婦。

CMギャラリー

vol.1

カーボンニュートラルコープOur green

ある日、息子が家に帰るとなんと、家中がジャングルに!

ジャングルの植物に侵食される我が家に驚愕する息子に、「CO2を削減するためだ」と意気揚々と説明するママとパパ。

そんなママとパパに息子が、こんなことをしなくてもグリーンコープに入会すれば、CO2削減に貢献できることをしっかりと教えます。

メイキング映像

サムネイル画像

CMスタートを記念してメイキング映像を公開!

ジャングルに侵食された家を再現するために、実際に家のリビングをジャングル化させて撮影を行なった様子や、息子役の松野晃士くん、ママ役の蒼木まやさん、パパ役の染川翔さんの楽しそうな撮影現場の裏側をご覧いただけます。

植物たちに侵食された部屋に驚愕したり、ママとパパにツッコミを入れたり、グリーンコープのカーボンニュートラルの取り組みをしっかり説明したり、長時間にわたって熱演してくれた晃士くん。

晃士くんの元気な笑顔で、最後まで和気藹々とした楽しい撮影になりました。

vol.2

カーボンニュートラルコープドライアイス削減篇

ある夜、お取り寄せの蟹が届いた一家。

喜んでママとパパの元にやってきた息子でしたが、一気に震えあがります。
二人の後ろに、なんと恐怖の配達員の姿が!

CO2削減のために今度は、ドライアイスを使わない配送に挑戦したママとパパですがツッコミどころ満載な展開に。

まだまだサスティナブルな暮らしの実現が遠い一家なのでした。

メイキング映像

サムネイル画像
写真:雪女役 Kateさん
雪女役 Kateさん

カーボンニュートラルCM 第二段のメイキング映像を公開!

グリーンコープのドライアイスの削減の取り組みを伝えるために、今回は、雪女さんに登場していただきました。

雪女役のKateさんに追い詰められる息子役の松野晃士くんのシーンは、ホラー映画さながらの映像に!
お気楽な両親を演じてくれたママ役の蒼木まやさん、パパ役の染川翔さんのツッコミどころのある演技にもご注目!

12月の寒い日の撮影でしたが、みなさんの元気で、今回も楽しく、少しホラーな雰囲気の現場になりました。実は笑顔が素敵な雪女さんの素顔もご覧いただけます。

vol.3

カーボンニュートラルコープマングローブ植林篇

次の休みは海外旅行に行くと告げるパパとママ。

息子も大喜びのはずが、パパとママが準備していたのは、なんと…ゴムボート?!

CO2を削減するために飛行機ではなく自力でハワイに行くんだと、やる気満々なパパとママ。

そんな大海原を進む一家に迫る、恐ろしい影。

またしても間違った努力で、一家に大ピンチが訪れてしまいます。

メイキング映像

サムネイル画像

カーボンニュートラルCM 第三段のメイキング映像を公開!

今回は自力でハワイを目指す一家に巨大サメが迫る、海の上でのシチュエーション。

このシーンは、プールで撮影した映像と海の映像を合成して制作。

屋外プールに撮影セットを組んで、息子役 松野晃士くん、ママ役 蒼木まやさん、パパ役 染川翔さんに実際にボートに乗っていただき撮影しました。

そんな撮影現場の様子や、サメがいるかのように迫真の演技を行う3人の様子がご覧いただけます。

そして、一家を襲う巨大サメは、CGを使って制作。

クオリティの高い迫力のあるサメに仕上げていただきました。

そんなサメ映画のような危機迫る映像をお楽しみください!

グリーンコープを利用することで 無理なくできるカーボンニュートラル

  • イメージ画像

    グリーンコープを利用する

  • 脱炭素

    EVトラックで届く

    走行時のCO₂排出ゼロ

  • 脱炭素

    国産充実

    輸送時に排出するCO₂を削減

  • 脱炭素

    容器など返す

    脱使い捨て

  • 脱炭素

    リユース・リサイクル