エコシュリンプ養殖と環境保全を両立
2025年2月、組合員がインドネシアを訪問しました。
2月15日、南スラウェシ州ピンラン県にあるエコシュリンプ養殖池にマングローブを植林し、17日には東ジャワ州シドアルジョ県の稚エビ養殖池へ植林しました。
エコシュリンプの養殖池にマングローブを植林することで、エコシュリンプ養殖池を保護するとともに、CO2を吸収・固定化することでCO2を削減し、地球温暖化防止に貢献することができます。
また、エコシュリンプ生産者とも交流し、近年の地球温暖化の影響で収獲量が減っていることや、昨年12月に洪水で被害を受けたことなどの話を聴くことができました。